四国は愛媛松山から上京したのは、
もう約28年も前の話。
健康的な食生活なんてまるで意識が向かず、
どうしようもない程、だらけた食生活を送っていました。(笑)
毎日の食生活がいかに大事なのかを知ったのは、
それから約12年後に埼玉の女性と結婚してからのこと。
妻が作ってくれる健康的な食事が、
そのまま体調にも表れ、
健康診断の数値にも明確に現れました。
風邪や熱等の病気で休むことがなくなりました。
ちなみに結婚してからはゼロで、皆勤賞です。(笑)
ホールすたっふーの(か)君。
一人暮らしは何かと大変だけど、それでも食生活はしっかり。
まずは、しっかり食べようね。
食事が基本だから。
ほんと。
処分パックは程々に。
(な)君もね。
雅楽の湯のビュッフェレストランでは、
「自分だけのオリジナル冷やし中華」が人気です。
すたっふーの方のアイデアで、
そういうことを書いた小さなPOPを用意したところ、
たちまち中々の人気になりました。(笑)
Good job!
がしかし、
和食レストランのそれは、思った程は出ていません…。(笑)
「マーケティング」
僕が大好きな言葉の一つです。
すごく大事なことだから。
この言葉と共に生きているような気がします。
なんてね。(笑)
byせい吉
ちょっと温泉旅行気分♪
杉戸天然温泉雅楽の湯
★@nifty温泉さんで全国約1万1千施設の中から3年連続1位に選ばれました。
★毎日頑張る「自分へのご褒美」は、雅楽の湯の癒し処がおすすめです。