ある方に杉戸産の手作りのゆずジャムを頂きましてね、
毎日パンにつけたり、
妻はゆず茶として楽しんでいるのですが、
なんとも美味しくて嬉しいのです。
そのお味とそのお気持ちが…。
特にお気持ちが…。
改めて感謝。
★
そうそう、12月22日(金)の冬至は、
うたのゆでもゆず湯を行います。
乳白色のシルク湯にゆずをプカプカ…。
※雅楽の湯のシルク湯
★
昨日はうたのゆの建物のデザインをして下さった(お)さんが
久しぶりにうたのゆに遊びに来て下さり感激しました。
素敵な女性とご一緒に…。
久しぶりのうたのゆを「味が出てきましたねー」って、
表現してくれました。
「味ですか…。」
「ええ、味です。温泉旅館のような。」
嬉しいですねー。(笑)
★
昨日は、(す)さん、(は)さん、(あ)さんにも感謝。
素敵な贈り物を有難うございます。
そのお気持ちに感謝。
お会いできて嬉しかったです。
また気軽に遊びに来て下さいね。
★
12月19日に複雑な時間を過ごしました。(笑)
理由あって具体的には書けないのですが、
起こった結果よりも、耳にした言葉が複雑なのでした…。(笑)
うーん…、それはないでしょう…
こんな時はどうするか。
それでも今までと変わらず、目の前のことをコツコツやることなのです。
派手なことはやはり不要と私は思います。
基本が大事。
改めて謙虚に生きたいと思う12月19日の夜なのでした。
「謙遜しなさい」
は、我が家のお約束の言葉です。(笑)
はい。
I'm sorry.
本日もうたのゆでお待ちしています。
★
ちょっと温泉旅行気分♪
杉戸天然温泉 雅楽の湯
★@nifty温泉さんで全国約1万1千施設の中から5年連続1位に選ばれました。
★杉戸・宮代求人情報 杉戸天然温泉 雅楽の湯