2020年2月24日は夕方頃まで大変混雑が予想されます。
混雑の状況により入館を制限させて頂く場合もございますので予めご了承下さいませ。
お食事処につきましても満席になる時間帯がございますので予めご了承下さいませ。
順番にご案内させて頂きます。
ご迷惑をお掛け致しますがどうぞ宜しくお願い致します。
※写真は雅楽の湯のシルク湯(女性側)
只今うたのゆではお風呂周りの清掃時を除き、全従業員がマスクを着用の上勤務を行わせて頂いていますが、マスクの品薄状況により簡易的なマスクの従業員もおりますのでご理解の程お願い申し上げます。
新型コロナウイルスへの対策の一つです。
※またお客様用のアルコール消毒液も玄関スペース、フロント、洗面所、ビュッフェレストラン等にも設置していますのでどうぞご利用下さいませ。
※ビュッフェレストランにつきましては、一皿の交換ごとにトングを交換させて頂いております。
※テーブルにつきましても毎回の片づけ時に必ずアルコール消毒をさせて頂いております。
※印は基本的に常に行っていることです。
★
さてその簡易的なマスクですが、実際に作り着用してみると意外と簡単であり、使えます。
このサイトのものを参考にしたのですが、用意するものはキッチンペーパー、輪ゴム、ホッチキスのみです。(今家にあるものでOKなのです)
約5分でさらりと作れます。
ほんとにマスクが無くなった時は私もこれでいくことでしょう。
材料費も約20円程でしょうか。
ご参考下さいませ。
【編集後記】
3連休中ですが受験生にとっては大変重要な3日間とも言えますね。学校の便りにもそんな様なことが書かれていました。我が家の受験生はそんな中を散髪に出掛けましたが、気分転換とさっぱりした髪で受験に臨む気持が見られました。今更ながら散髪は良いですよねー。あの爽快感と楽しいおしゃべりの時間よ。(笑) 私が行っている散髪屋さんは話が面白くまた賢い方で楽しいのです。父子で通ってます。
★
ちょっと温泉旅行気分♪
★
杉戸天然温泉 雅楽の湯
@nifty温泉さんで全国約1万5千施設の中から5年連続(2013年〜2017年)1位に選ばれました。