只今当店は、朝の10時より夜の24時まで通常営業を行わせて頂いています。
※お食事処のみ1時間の短縮営業になっております。
お気を付けてお越し下さいませ。
★
杉戸町の町内循環バスのコースに「雅楽の湯入口」が2020年4月1日より追加されました。第2駐車場の中央付近がバス停になります。
★
さて4月ですね。
年度末であり月末月初でもあり、何かと慌ただしい頃かと思われます。
数字と向き合う時でもありますね…。
最近は営業の方のお電話も多い気がします。
電話の向こうでお声の浮き沈みを感じてしまいます…。
お気持ち察します。
私共も同様ですから…。
しかしながら今は衛生面を基本とした安全第一。
その様に思っています。
引きつづきどうぞ宜しくお願い致します。
※写真は雅楽の湯の内湯生源泉湯
【各ウイルス対策:店内・従業員】
◎只今各ウイルス対策としましてお風呂周りの清掃時を除き、全従業員がマスクを着用の上勤務を行わせて頂いています。
◎従業員は各所にアルコール消毒液を用意し、消毒を心掛けております。
◎体調が良くない、また体温が平熱より高く発熱の症状(当店では37℃以上としています)がある従業員がいた場合は、速やかに早退またお休み頂くよう調整してまいります。
◎ビュッフェレストランにおきましては、一皿の交換ごとにトングを交換させて頂いております。また、基本的に1時間に1回全てのトングを交換させて頂いております。
◎テーブルにつきましても毎回の片づけ時に必ずアルコール消毒をさせて頂いておりますが、常に衛生的な環境を心掛けてまいります。
◎お席の間隔も通常よりも大幅に開けてご利用頂いています。
◎お食事処は空気清浄機を設置し、1時間の短縮営業を行っています。
◎お箸は袋入りの割りばしを用意しています。
◎岩盤処でお貸し出しているブランケットは衛生上、数を限定していまして無くなる場合もございますので予めご了承下さいませ。ご迷惑をお掛け致しまして誠に申し訳ございません。
※2020年3月2日~3月13日は安倍首相のコロナウイルスへの対策の会見を受けビュッフェレストランの営業を自粛致しました。(2020年3月13日より再開)
※2020年3月28日、29日は埼玉県知事の外出自粛要請を受け営業を自粛致しました。(2020年3月30日より営業再開)
【各ウイルス対策:お客様】
◎お客様用のアルコール消毒液も玄関スペース、フロント、洗面所、うたた寝処、ビュッフェレストラン等にも設置していますので積極的にご利用下さいませ。
◎体調が著しく悪い方、また体温が平熱より高く発熱の症状がある方はご無理なさらずご利用をお控え下さいませ。
◎衛生上、浴槽内でのマスクはご遠慮下さいませ。
お客様には何かとご迷惑をお掛け致しますが、ご理解・ご協力の程お願い申し上げます。誠に申し訳ございません。
上記のご案内はしばらく続けさせて頂きますのでご理解の程お願い申し上げます。そして皆様、ご自愛くださいませ。
新型コロナウイルス感染症まとめ - Yahoo! JAPAN